エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

エスカレーターが出てくる記事

エスカレーターが出てくる記事をまとめておきました

今年一番楽しかった仕事

朝、フジテックさんからコミュニケーションマガジン「アスネット」75周年記念号が届いた。今年秋に、豊岡の工場を取材して寄稿してください、という最高のお仕事を依頼いただいていたのだ。プロのカメラマンさんもやってきて撮影いただいたのだが、めちゃく…

「エスカレーターマニア、アメリカに行く。」2023/8/13 発売です

久しぶりにエスカレーターの本を刊行します。 コミックマーケットでの頒布のほか、メロンブックスでも通販の予約ができます。 ぜひよろしくお願いします。 概要 頒布場所 通販 概要 タイトル:別冊東京エスカレーター 10 エスカレーターマニア、アメリカに行…

ロサンゼルス「The Broad」のエスカレーターを観に行く

アメリカ最後の日。サウスウエスト航空の午前中の便で、シカゴからロサンゼルスへ。 日本に帰るのは深夜の便なのだが、午前中にLAへ行くことにしたのは、現代アートの美術館「The Broad」のエスカレーターを見る、という最後の目的のため。 調べたら、「The …

スターバックスのスパイラルエスカレーター、シカゴの建築散歩

アメリカ、スパイラルエスカレーター巡礼の旅。 タンパからシカゴへ、もはやおなじみのサウスウエスト航空で。 サウスウエスト航空の便はどこにでも飛んでいるわけでもなく、ここからここへは直行便がないとか、この曜日はなぜか高いとか、色々な要素があっ…

タンパのスパイラルエスカレーター

スパイラルエスカレーター巡礼の旅、ニューヨークからタンパへ。 夕方の便の予定だったのだが、サウスウエスト航空が唯一遅れたのがこの便で、2時間ほど遅延し、深夜着になってしまった。 空港からホステルへはLyftを使ったので(高いけど)問題はナシ。 タ…

14年ぶりのニューヨーク、エスカレーター名所めぐり

14年ぶりのニューヨーク。 巡ったエスカレーター名所をまとめます。 731 Lexington Avenue(Bloomberg Building) ニューヨーク地下鉄 Lexington Av-53 St 駅 メイシーズヘラルドスクエア ペン・ステーション モイニハン・トレイン・ホール ブルックフィール…

ウェストフィールド・サンフランシスコ・センターのスパイラルエスカレーター、ケーブルカー、サンフランシスコ湾クルーズ

さよならラスベガス HI サンフランシスコ ウェストフィールド・サンフランシスコ・センター ケーブルカー ロンバードストリート サンフランシスコ湾クルーズ サンフランシスコのコーナーストア さよならラスベガス ラスベガスからサンフランシスコへ。 朝い…

フーバーダム、ラスベガスのスパイラルエスカレーター巡礼

ラスベガスでは実質2日しかなく、フーバーダムと、グランドキャニオンを(ついでに)観に行くという予定を無理矢理入れ込んだ結果、この日は午前中のフーバーダムツアーにまずはいっちょ行ってくる、ということになった。 もともとは、フーバーダムとグラン…

福岡→羽田→LAX→ラスベガス

ANAが2月にやってたセールで、なぜかゴールデンウィークのロサンゼルス行き航空券がめちゃくちゃ安かったため、アメリカのスパイラルエスカレーター巡礼をすることになった。 海外ひとり旅が久しぶりだったので結構ナーバスになっていたけど、とりあえず初日…

大阪の記録(リーガロイヤルホテル大阪、クリスタ長堀、ラッピング安治川水門)

旅先からスマホだけで記録を上げる実験です。 仕事やらなにやらで大阪へ何度かきまして、あれ見なきゃなと思っていたやつを見ました。 まずは、リーガロイヤルホテル大阪。 今年の4月から改装工事に入るのですが、ここに全照明の丸ボディがあるというのをタ…

東京の記録(エスカレーンいろいろ)

仕事で東京に来ておりまして、見なきゃなと思ってたやつをいろいろ見た記録です。 東京というか松戸とか柏なんですが、なんでかというと、春休み入ってすぐの土日、都内のホテルの値段がとんでもないことになってまして。ドミトリーとかカプセルホテルでも1…

金沢の記録(金沢パークビル、升形遺構、石川県立図書館、国立工芸館、辰巳用水石管、金沢建築館)

2月に法事で帰省したときの記録です。 金沢パークビルの元スパイラルエスカレーター 金沢パークビルは、スパイラルエスカレーター全設置箇所リストを手に入れたときに、金沢にもあった…だと…!? とびっくりした場所だったのだが、以前行ったとき、超広角レン…

今井町、天理市の建物、玉手橋、スーパー玉出駒川店(マスダキカイ)

奈良のモノレールの旅、帰りに寄った場所の記録。 モノレールの記録はこちら blog.tokyo-esca.com 行きに寄った場所の記録はこちら blog.tokyo-esca.com まずは重伝建の今井町。 一向衆が織田信長との戦いに備えて環濠集落化したところ(かっこいい成り立ち…

大阪中之島美術館のエスカレーター

ニュースで見かけるたびに、「あのエスカレーターかっこいいな…」て気になっていたので、会期ぎりぎりに大阪中之島美術館に行ってきました。 www.tokyoartbeat.com 最近の日本の建築物ではかなり珍しい、宙を突っ切るタイプのロングエスカレーターです。かっ…

八景島シーパラダイスの水中エスカレーター「アクアチューブ」と「コツメカワウソとあくしゅ」

船に乗って八景島シーパラダイスまで来たので、ずっと「行きたい場所リスト」に入っていた水中エスカレーターに乗りに行くことにしました。 八景島まで乗ってきた船はこちら(期間限定) blog.tokyo-esca.com 「アクアミュージアム」内の巨大水槽。この中を…

松本バスターミナル「アルピコプラザ」のエスカレーターがなんかすごい

松本空港からバスに乗って、松本駅前で降りたら目の前にこの風景があったんだけど、めちゃくちゃ良くないですか。松本行ってよかった。 エスカレーター本体は年季が入ってるもののわりと普通の日立です。 似ているのだとこれを思い出します。これは逆に、エ…

屋上展望台「SHIBUYA SKY」のエスカレーター

地上47階建て、渋谷エリアで最も高い超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の屋上展望台「SHIBUYA SKY」。 ここに設置されたエスカレーター、屋外型としては日本一の高さに位置するエスカレーターになるということで、日立さんから「なかなかすごいものが…

スパイラルエスカレーター 国内&海外 全設置箇所まとめ

世界で唯一、日本の三菱電機だけが製造している曲がるエスカレーター『スパイラルエスカレーター』。これに出会うことがなかったら、私はここまでエスカレーターに夢中になることはなかったであろう。 このスパイラルエスカレーター、かつては全設置箇所のう…

わたしのポンピドゥー・センター

パリのポンピドゥーセンターは、エスカレーター愛好歴初期の頃から世界でも好きな建築のうちのひとつ。 これです。かっこいいね! 設計者はレンズ・ピアノとリチャード・ロジャース。リチャード・ロジャース氏といえば、エスカレーター大好き建築家として私…

ジオジオしい登別〜倶多楽湖・日和山・大湯沼・地獄谷・クマ牧場〜

北海道カブの旅、苫小牧のドーミーインから室蘭のドーミーインへ移動の日。 地獄を制しに行かねばと、登別に寄る。 倶多楽湖 湖畔 道中、倶多楽湖の湖畔に出た。 摩周湖とともに、国内トップを競う透明度とのことで、ほーん、と眺めてみたり。 日和山展望台 …

名古屋・御園座の赤いエスカレーター

滋賀を駆け足で巡ったあと、そのままズバッと新幹線で帰ってもよかったのだが、名古屋にちょっと泊まりたいホテルがあって、何しろGo To Travel期間なので泊まりに行ったようである。優雅だ。 LAMP LIGHT BOOKS HOTEL。1階に『東京の美しい本屋さん』でも取…

平和堂彦根銀座店の「滋賀県初のエスカレーター」、「TSUBAKIMOTO」

近江八幡を出て、続いては彦根へ。 彦根に来るのも初めてだが、彦根城はスルーしてさっさとバスに乗り、銀座商店街へ。ここに、「滋賀県初のエスカレーター」がある。 1930年(昭和5年)に、当時の土橋商店街にマルビシ百貨店がオープン。1963年(昭和38年)…

世田谷区の底知れなさを感じる、エスカレーター3箇所めぐり

地方都市出身の私にとって東京の中で一番アウェイを感じる場所である世田谷区。 なのだが、ことエスカレーターに関していえば、無視するわけにはいかない。 住宅街だと思って油断していると、その何の変哲もない住宅街の中に唐突にスパイラルエスカレーター…

サンティアゴ・カラトラバのビルバオ空港をウロウロする

建築がんばってるビルバオは、ビルバオ空港もみんな大好きサンティアゴ・カラトラバのデザインによる新しいメインターミナルビルが2000年にオープンしている。 空港には出発3時間前には着く主義の田村家なので、空港をウロウロしていた。 タクシーを降りたら…

ビスカヤ橋近くの屋外エスカレーター(ムービングウォーク)

初めての土地を訪れるときは、一応「地名 エスカレーター」で調べてみる(そして詳細情報はあえて仕入れず楽しみにして現地に行く)のだが、「ビルバオ エスカレーター」で検索して出てきた、ビスカヤ橋近くにある屋外エスカレーター(厳密にはムービングウ…

ノーマン・フォスターのメトロ・ビルバオ

ビルバオのメトロはデザインが統一されていてとてもかっこいい。ここにも有名建築家が起用されている。イギリスのノーマン・フォスター卿による設計。 メトロといえば当然エスカレーターなので、張り切って観察。 入り口のデザインが統一されている。 アーチ…

ビルバオ・グッゲンハイム美術館とビルバオ新市街をウロウロする

ビルバオは、鉄鋼産業中心の港湾工業都市だったが、20世紀末に産業が衰退。 奇才フランク・ゲーリーによるグッゲンハイム美術館を中心に、著名建築家によるカッコイイ建築とアートで再起を図った街である。

スペインのアドルフォ・スアレス・マドリード=バラハス空港

2019年-2020年の年末年始は、ゴールデンウィークに続いて10連休だったので、家族でスペインとポルトガルに行った。その後こういう状況になってしまったので、以降「行きたいところには行きたいときに行くべき」というモットーで生きている。 スペインは、父…

2019年の熊本城と熊本空港の全照明丸ボディエスカレーター

熊本滞在の最終日は、宇城の拠点からバスで熊本市内へ。 飛行機に乗る前に、熊本城を見に行く。 何度もお世話になった九州産交バスの松橋営業所。かっこいいぞ。 バスは、熊本駅前ではなく、熊本城に近い桜町バスターミナルに着く。こちらが熊本の中心地。 …

鹿児島県庁の焼酎展示エスカレーターと山形屋の丸ボディスクエアレール、鹿児島空港の踊り場つきエスカレーター

鹿児島を訪問したのには理由があって、ある日Twitterで流れてきた「焼酎の瓶をずらりと並べたエスカレーター」をぜひ写真に収めよう、と思ったためだ。 これである。 なんじゃこりゃ。 「焼酎PRのために、県庁のエントランスホールに焼酎ずらっと並べたいな…