アメリカ
実質2日のラスベガス、2日目はグランド・キャニオン・サウスリムへ行く1日バスツアーに参加。 予約したのは、GetYourGuideから。National Park Express催行のもの。 https://www.getyourguide.jp/las-vegas-l58/from-las-vegas-grand-canyon-national-park-a…
ラスベガスでは実質2日しかなく、フーバーダムと、グランドキャニオンを(ついでに)観に行くという予定を無理矢理入れ込んだ結果、この日は午前中のフーバーダムツアーにまずはいっちょ行ってくる、ということになった。 もともとは、フーバーダムとグラン…
ANAが2月にやってたセールで、なぜかゴールデンウィークのロサンゼルス行き航空券がめちゃくちゃ安かったため、アメリカのスパイラルエスカレーター巡礼をすることになった。 海外ひとり旅が久しぶりだったので結構ナーバスになっていたけど、とりあえず初日…
絶望という名の地下鉄(のエスカレーター)にI Love You♪ と歌いだしてしまいそうなイカしたエスカレーター群をお届けしましたがいかがでしょうか。こんな感じでかっこよくばりばりと動いている(ときには止まっている)ニューヨークの地下鉄のエスカレータ…
君は木製エスカレーターの夢を見るか? 私は見た。何度も見た。大学恩師にエスカレーターが好きだという告白をした際、「それならば君、ニューヨークのメイシーズデパートにぜひ行きたまえ」と薦められて以来(そんな告白をする私も私だが、即座にお薦めエス…
いま、ニューヨークでは鉄道高架が愛でられている。 それも日本のドボクブームとはちょっとちがうやりかたで。 なんせ、Baldwinのホストファミリーに「チェルシーにあるHighlineを見に行こうと思う」と言うと「あそこは素敵よ!!」とオススメしてくれるくら…
ニューヨークの高層ビルはかっこいい。 いまから数行、すごくあたりまえのことしか書かないので、ニューヨークなんてもう出張で行き飽きた、とか○○年前住んでましたとかいう方はぜひ読み飛ばしていただいてかまわない。 とにもかくにも初めて訪れたマンハッ…
まずニューヨークに関する誤解を解く。 ニューヨークというのはマンハッタンという島がメインで、その島はほぼ碁盤の目状に道が走っている、だけでなく、南北のアベニューと東西のストリートが数字でMoMA=5番アベニューの53ストリートなど、数字さえ覚え…
私がこの1週間ほどを過ごした街、Baldwinが、もうまさにアメリカの郊外住宅地を絵に描いたような、というかほんとに子どもがよく絵に描くみたいな家がいっぱい並んでて、着いて早々大興奮であったことをご報告したい。いや、嘘、着いて早々はどんだけ田舎に…
マンハッタンとスタテン・アイランドを結ぶ、24時間運行の通勤用フェリー。自由の女神が(ちっちゃく)見えるので観光客にも人気、ニュージャージー州にじつは結構たくさんあるインフラ構造物も鑑賞できます。