エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

2010-01-01から1年間の記事一覧

御舟かもめのドボククルーズ

巨大アーチ式水門や、ジャンクションなど、大阪の現役港湾設備を堪能できる楽しいクルーズ

デイリーポータルZでエスカレーターについて書きました

■エスカレーターメーカーを見究めるhttp://portal.nifty.com/2010/09/11/a/ついに5年越しでエスカレーターについて体系的にまとめた記事を書くことができました。はじめは、ちょっとライフハック記事のパロディ風に、ぜんぜん実生活に役立たない「エスカレー…

浜松町トリプル銘柄

ここの前を通るときはいつも、なんだかやたらと素敵だナァと気になっていた建物なんだけど、あらためてみたら、私の大好きな銘柄看板、しかもトリプルだったので仰天。素敵すぎる建物だといろいろ盲目になるね。 ---ちょっと遅らばせなおしらせふたつ。(お…

ウェンディーズ跡

会社帰りによく前を通る浜松町のドコモショップ、なんとなく通るたびに違和感を覚えていて、気づいた。ここは去年まで、ウェンディーズだった。都会のドコモショップにしては、サイズをいろいろ間違えてる感じがする。

白黒一味

なんだおまえ、きょうはしゅっとしてんなーと思ったら、昨日とは違うやつだった。何匹いるんだろう。

きょうも暑かった

川から日本を見てみたら

Granaten Presents(協力 BOAT PEOPLE Association) 『東京静脈R』DVD化&『東京静脈』再販記念「静脈列島LIVE01 -川から日本を見てみよう。」に行ってきました。長いタイトルですがつまり、川の野田さんとジャンクションの大山さんとボートピープルの山崎さん…

東京VS千葉/懸垂VS胡座

わたくしめが会長をつとめさせていただいておる高架橋脚ファンクラブ、全国推定150人くらいの高架橋脚ファンたちを半年で一気にとりこみましてただいま会員数144名。みんなでたのしく高架橋脚ウォーキングなどを行っている。5月、6月は連続で、関東2大モノレ…

デジイチに持ち替えたばかりの貴方にオススメの被写体、それは工場

マイクロ一眼の登場によって、なんか画質いいらしいからデジタル一眼買っちゃおっかなーやっぱり、って、持ち替えたひと、多いとおもうんですよ。たとえば私とか。そして、なになにデジタル一眼ってなんかむずかしくない?うわーん(>_<)ってなってるの…

ツイッタードラマ「鹿島の春」

フジテレビのツイッタードラマがどんどんツイッターから離れていく一方で、私のツイッタータイムライン上ではものすごくツイッタードラマっぽいことが起こっている。 たとえば40人乗りのバス1台借りて、みんなで鹿島に遠足に行く。とか。 ドラマにしたら登場…

またすごいものをもらってしまった!

『ドリーム交通モノレールを作る』という素晴らしいプロジェクトをされているWadaさんに念願かなってお会いすることができた!というよりこちらから、取材にかこつけて来ていただいたのだが!なんと!またまた素晴らしいお土産をもらってしまった!!橋脚!…

姫路~福岡 スピード珍道中 全行程

四国に行ったときも1泊2日の強行スケジュールを組んだ私。ゴールデンウィーク、たっぷり時間があるはずが、また1泊2日で姫路から福岡まで行ってきた。これはもう、性分なのであきらめたい。そういうわけで、エスカレーターと橋脚が好きで、あと工場を観…

東京モノレール線路切り替えの夜

東京モノレールの橋脚追って羽田まで行った記事が前のブログではいちばんのブックマークを集め、「がんばったぶんだけ報われる」という教訓を得た私。それを知ってか知らずかいろんなひとに「こんどの線路切り替え工事は(当然)観に行きますよね?深夜です…

高架橋脚ファンが団結した日

せっかくのエイプリルフールなので、うそみたいなほんとの話を書こう。先日3月27日に満を持して開催された高架橋脚ファンクラブ第1回ツアー、さがみ縦貫道編。なにがどうしてこうなったか、最終的に、第1回にして私は、橋脚の上に立っていた。(撮影 by 大阪…

地下鉄エスカレーターの旅(1) 北千住駅

「短いエスカレーターが好きだ」という記事を書いたばかりだが、長いエスカレーターも、長けりゃいいってわけでもないけど中には名作があるのもまた事実である。そんなわたしが持ち歩いている地図はというと、今はもっぱらこれだ。 新東京地下鉄全駅ガイドpo…

ニコルソン・ベイカー『中二階』―エスカレーターが好きということ

中二階 (白水Uブックス―海外小説の誘惑)posted with amazlet at 10.03.06ニコルソン ベイカー 白水社 売り上げランキング: 105686Amazon.co.jp で詳細を見る この1週間、鞄にこの本が入っていて、続きが読めることを本当に幸福に思いながら過ごした。 高架橋…

橋脚たちの聖地、羽田D滑走路の見学に行ってきたよ

前々から大注目している羽田D滑走路。2月某日、土木学会と『社会科見学に行こう!』の小島健一さんらによって羽田D滑走路の見学会が催されるようである、しかし定員少なめ、という噂を聞きつけ、どうしても行きたかったのでこっそり申し込み、こっそり行って…

番号が書いてあると橋脚にみえる

銀座線の上野駅ホームに立つたびに「橋脚!」ておもう。ちがうんだけど。 そんな橋脚ラブの会長と書記長がはるばる茅ヶ崎でみなさんをつれまわす、高架橋脚ファンクラブツアー、残席僅少!と、いうか、ぶっちゃけあと1枠!迷っている方はお急ぎくだされ。ツ…

丸ボディとスクエアレールの街、松戸

初めて訪れた松戸駅前で、素敵なエスカレーターを探す旅。東口のプラーレ松戸は、駅側からは1階と2階のペデストリアンデッキに入口があるのに、反対側の入り口はなんと5階でびっくりした。相模台のすぐ脇に建っている様子。 イトーヨーカドーの入るビルにあ…

高架橋脚ツアー『さがみ縦貫道編』開催するよ!

お待たせしました、わたくし会長をさせていただいております、高架橋脚ファンクラブの発起集会、というか発起遠足、高架橋脚ツアー記念すべき第1回のご案内です!記念すべき第1回なのに超玄人向けのさがみ縦貫道だぜ! でもファンクラブイベントなんだから普…

短いエスカレーターが好きだ

先日、日本で2番目に長いエスカヒル鳴門のエスカレーターを観に行った際のタムラ家の結論は、「エスカレーター、長けりゃいいってもんじゃない」であった。よくわかっていない両親をわざわざ1日かけて連れて行ったわたしが言うのもなんであるが、駅の中では…

丸ボディ巡礼:東芝エスカレーター1号機

川崎はとっても素敵で大好きな街だが、このまえさらに素敵な施設の存在を知った。それはこちら。 東芝研究開発センターである。どーん。かっこいい。 そう、川崎駅前って、むかしは東芝の工場があったんだよね。このまえ知ったんだけど。いまは、ちょっとバ…

バレンタインイブにみんなでエスカレーター上ったり、下ったり

午前中の東京カジュアル地下ツアーの終盤で、twitterで知ったという学生さんがひとり、合流した。建築を学んでいるという学生さん。ぜんぜん悩んでるとも言ってないし相談されたわけでもないのに、ドボクでマニアな大人たちが寄ってたかって人生相談に応じる…

東京カジュアル地下ツアーで、都心の地下美術館を堪能する

エスカレツアーの日の朝は、@hachim088さんと@kakuyodoさんが、まさかのオプショナルツアーを実施してくださった。これがまた、「東京カジュアル地下ツアー」と題されながらも朝から東京の地下街をかけめぐるディープかつマニアックな行程だったのである。ま…

三田線白山駅 都営ダンジョンのトラップ

エスカレーター探訪の旅でこういう1基にめぐりあうと、実にぐっとくる。日立の渋い系。赤ベルト。めくるめく都営ダンジョンにはいろんなトラップがしかけられているのだ。参考記事 : 都営地下鉄ワールド (@nifty デイリーポータルZ)

モザイク銀座阪急の激レアオーチス丸ボディをこっそり公開なのだ

明日に迫ったエスカレツアーの中で、個人的にいちばんのお気に入りを紹介する。 本当は、明日まで秘密にしておくつもりだったんだけど、この時間だったらみんな見てないかなと思うし。って、見せたいのか見せたくないのかどっちだ。どっちもだ。mixiで丸ボデ…

【ツアーご出発の最終案内です】2/13エスカレ合コン

2/13エスカレ合コンの詳細でございます!参加者の皆様、よろしくお願いいたします。既に定員に達しているため、新規のご参加は締め切らせていただいております。ご了承くださいませ。<wbr></wbr>

神戸中山寺の心遣い

神社仏閣には階段がつきもの。神戸の中山寺のこの階段は神社仏閣界ではくらくらするほどまではいかない良心的な階段だが エレベーター・エスカレーター完備。ただし時間厳守。(なので乗れなかった...) 安産祈願のお寺なので、このエスカレーターは、妊婦さ…

六甲のロイズオブロンドン 神戸ファッションマート

私がこの世で最も美しいとおもうエスカレーター空間は、ロンドンのロイズオブロンドンにある。1年に1度しか内部を一般公開しないというそのレアさ加減に一層心惹かれながら、まだ見ぬ憧れの地だ。そんな憧れの地に、ちょっと似てるかも、な場所が、神戸は六…

無意識の完成美 ポートライナー ポートターミナル駅

先日、大阪ジャンクションツアーに参加するために関西方面に行くにあたり、かねてよりゆっくり訪れたいと思っていた神戸を最初の目的地とすることにした。日曜のツアーに参加するために金曜の夜行バスに乗って土曜の早朝7時、全くのノープラン。どうしよっか…