エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

新潟県

多拠点生活「住んでみてよかった街」2020

2020年、(全国一斉の緊急事態宣言下にあった1か月を除き)、あちこちのシェアハウスやゲストハウスをウロウロしながら暮らしていました。 「ここは、住むのにいいなぁ〜」と思ったお気に入りの市町村をまとめます。 ちなみに2019年は、まとめてないんだけど…

越後妻有のかまぼこ型倉庫

「大地の芸術祭」の多数のアート作品のモチーフに選ばれている、越後妻有の「かまぼこ型倉庫」。 なかでも、小沢剛さんの《かまぼこ型倉庫プロジェクト》では、松代でそのルーツに迫る詳細な調査をしている。特にほくほく線の工事の際に、使用済みの支保工を…

「大地の芸術祭」の里・越後妻有を原付でめぐる

一度じっくり作品を巡りたいと思っていた「大地の芸術祭」の里、越後妻有へ。 宿泊先は、『醸す森』。交通手段は原付カブ。 山道が多いので、原付は効率的に作品をめぐるのに最適なモビリティ(zaikabou先生はよく自転車で行ってるが素人はやめたほうがいい…

新潟市西区の「西川・新川立体交差」

新潟市西区槇尾にある、川と川との立体交差。 川の立体交差は、人生一度は見に行きたいもののひとつとして長年心にブックマークしてあったのだが、その夢を叶えることができた。 どーん。下が二級河川の新川、上が一級河川の西川。 西川は、かつて流路変更を…

新日本海フェリー「らべんだあ」で小樽から新潟へ

北海道から帰る日。小樽港から新潟行きのフェリーに乗る。 優雅にフェリーターミナルでお茶したり。 新日本海フェリーは、舞鶴、敦賀、新潟、秋田と北海道をつなぐ船。裏日本出身ではあるが、このフェリーも初めて乗る。 バイクずらり。相変わらず生協の配達…

1/4 新潟経由、エクストリーム帰省

今年の帰省は半分だけエクストリームでして、行きは飛行機で悠々と、帰りは電車、「どうせ新潟経由なら」と、新潟市初上陸を計画しました。 より大きな地図で 38log@20140104 を表示 出発前、早朝の金沢駅で。