エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

萩城下町パドルウォーキング体験記

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


2020年の12月、ちょっとカヤックしに萩へ。

GI Paddlersさんの城下町パドルウォーキングと、阿武の海岸コースとを2日連続で颯爽と予約。12月に初心者が日本海カヤックで出るというのはあまりやるもんではないなという感想もあったが、とても楽しい体験でした。

 

【城下町パドルウオーキングの1日】萩の町と海を楽しむ|アソビュー!

【ジオの海をピクニック】海岸線や島への誘い|アソビュー!

 

 

まずは1日目の萩城下町カヤックツアー。

 

河添河川公園でガイドさんと合流。

 

これはとてもいい公園ですね。

 

川沿いのお屋敷の白壁や松原(たぶん旧田中別邸)を見ながら橋本川をくだっていく。城下町って感じだナァ。

 

本川から萩城の外堀へと入り、漕いでゆきます。

 

石垣にはお堀へと降りられる階段なんかも残っています。

 

これは、城下町から三の丸への通路の一つである「平安橋」。

 

くぐります。

 

次の橋のたもとのところでちょっと上陸。

 

萩の夏みかん明治維新後、失業武士の救済事業として集団栽培したもの。

 

長靴はいたままちょっと城下町をウロウロ。

 

そして再び出発。

 

本川から今度は菊ヶ浜へとつながるお堀を漕いでゆきます。

 

ここから海へ…

 

12月なので海へ出るととたんに波がめっちゃあり、ガイドさんに「止まらないで!漕いで漕いで漕いで!!!」などと声をかけられながら死ぬ気で漕いで浜へ上陸…

 

萩城の「潮入門跡」の前あたりの浜です。

 

天守閣跡にもちょっと登る。

 

また死に物狂いで漕いでお堀へと戻る。

 

本川へもどって、ちょっと河口のほうへ。ガイドさんがウミネコの群れにやたらと接近して写真を撮れ撮れというので撮っているところ。

 

松原が見事ですねぇ。

 

城下町のお堀ツアーとても楽しいです。

 

カヤック関連記事

blog.tokyo-esca.com

blog.tokyo-esca.com

blog.tokyo-esca.com