宇部・美祢・山陽小野田産業観光推進協議会の産業観光バスツアーに参加するため、宇部空港へ。
産業観光バスツアーへの参加は、2ヶ月ぶり2回目。
今回参加するコースはこちらの新設コース。
第16章 「いろんな石がつくる産業と歴史」
第16章 【NEW】「いろんな石がつくる産業と歴史」 - 宇部・美祢・山陽小野田 産業観光バスツアー 大人の社会派ツアー ふるさとの産業と歴史を巡る大人旅
石はおもしろいぞ。
ミニ鍋島
宇部空港の地図に、特に説明なく「ミニ鍋島」と書いてあり、ミニ鍋島ってなんだ、と見に行く。
調整池の中にあるミニ鍋島。
空港の滑走路延伸工事で消滅した鍋島を1/2スケールにして、岩や松などを移植してあるらしい。へー。
遊具がでかい。
水が染み出ている蛇紋岩
バスツアーはまず、ときわ公園へ。
この日のエスコーターの先生は、「宇部でいちばん石が好き」という先生だった。
ときわ公園の常盤湖は、江戸時代に築堤され整備されたため池。もともとは池に流入する河川はなく、蛇紋岩でできた黒岩山からしみでてくる水でできている。(とかそういう話だったはず)
現在、池の一部は暗渠になっている。
暗渠の入り口と
出口
常盤湖、めっちゃでかいのだが、全て湧き水だったというから驚きである。
公園の一部の、蛇紋岩が露出しているところへ。
黒いところには磁石がつく。
もっと蛇紋岩が露出しているところへ。
宇部協立産業(株)
続いて、蛇紋岩などを採石している露天掘り鉱山のある、宇部協立産業さんへ。
蛇紋岩は東大との共同研究とかでも使われてるらしいぞ。
玉石磨き体験などもさせてもらった。(中高年は体験が大好き)
そのあと、石の加工工程の機械を見学させてもらう。
今は新しい機械も色々出てるけど、「むしろ味があっていいかもしれません」とのことだった。
味があっていいぞ。
そのあと、バスで露天掘り現場へ。
そう、バスで行くんである。(晴れてコンディションの良い日じゃないと無理とのことだった)
そんなところバスで走れるんか!? という道にぐいぐい入っていく。
ええーいいのか、ここ走って!??
おおおおどこまで行くんだ
こんなところまで来てしまった。
ばばーん
とっても大満足。
そのあと、2ヶ月ぶり2回目のANAクラウンプラザホテルでのお食事をはさんで、萩森興産(株)さんの生コン工場も見学させてもらった。(撮影OKだけど公開NG)
新設コース、とっても楽しかったのでおすすめ。
くぐり岩
日没まで少し時間があるので岩を見に行った。
「これはまだくぐり岩ではありません」の場所
これが「くぐり岩」
こっちは、ちりめん岩(たしか)
あの岩の上の展望台からは何が見えるんじゃろな?と行ってみる
興産大橋が見えた
竜王山公園 展望台
その近くの展望台へ。
狼煙台の復元
タヌキもちょろちょろ
この展望台の案内図はどうみても船好きが描いている
たしかに船いっぱい
宇部方面
興産大橋
関門橋もちょろっと見える
小野田の徳利釜もちょろっと
2023秋・山口
1日目
2日目
3日目
4日目