エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

礼文島と利尻島をカブで一周したら、楽園だった

2021年8月、カブで礼文島・利尻島へ。 礼文島・利尻島は、最果ての離島というイメージだったのだが、荒涼の大地が広がっているわけではなく、歩きやすいハイキングコースはやたらと絶景だし、でかい岩もいっぱいあるし、セイコーマートもあるしで、楽園のよ…

北海幹線用水路とペンケ水路橋

農業専用の用水路として、日本最長という北海幹線用水路。北海道遺産にも選ばれていて、いまも空知平野の農地に水を供給している。 北海幹線用水路 | 各地の北海道遺産 | 次の世代に残したい北海道の宝物 北海道遺産 この北海幹線用水路は暗渠化したり地上に…

小樽から稚内へカブで行く(往路)

夏の北海道ツーリングはいいぞ。 1日目:小樽→支笏湖 早朝の小樽 美笛キャンプ場 2日目:支笏湖→月形 北海道百年記念塔 江別市ガラス工芸館 EBRI 岩見沢操車場跡 旧北海道炭鉱鉄道岩見沢工場 月形樺戸博物館 月形町皆楽公園キャンプ場 3日目:月形→朱鞠内湖 …

全国の偏愛マニアたちよ…ブログをやりなさい……

全国の偏愛マニアたちよ…今すぐブログをやりなさい…15年続けたら、一番自分にとって必要なデータベースができあがるから……ブログをやりなさい…… ブログは「めちゃくちゃ記憶力のいい相棒」 私がエスカレーターに興味を持ち始めて写真を撮り始めたのは大学生…

東海汽船「橘丸」乗船記と、三宅島で泊まった場所、食べたもの

三宅島へふらっと行こうかなーと思ったのは、東京出張で仕事と仕事の間が微妙に数日空いていて、関東近郊でどこかワーケーションできそうなところ……伊豆諸島のどこかでも行ってこようかな〜と思ったのがきっかけ。 ちなみに、帰りの船の便が天候不良で「三宅…

三宅島の火山体験遊歩道に圧倒される

三宅島を一周していると、「1983年の噴火で溶岩が都道を突っ切った場所」というジオスポットがある。 溶岩流で自動車整備工場の自動車が溶岩に埋まった、という話なのだが 車かも?ぐらいには現状見えています。 この「溶岩流が都道を突っ切った」という場所…

三宅島を電動自転車借りて一周したら、地形がすごくてすごかった

2021年の7月は、「ちょっと三宅島にでも行ってみようか」とふらっと三宅島に行き、「ちょっと自転車借りて一周しようか」と電動自転車で一周したのですが、とにかく見たことない景色の連続ですごすぎたのでまとめます。 ちなみに、全日、思いっきり天気が悪…

屋上展望台「SHIBUYA SKY」のエスカレーター

地上47階建て、渋谷エリアで最も高い超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の屋上展望台「SHIBUYA SKY」。 ここに設置されたエスカレーター、屋外型としては日本一の高さに位置するエスカレーターになるということで、日立さんから「なかなかすごいものが…

鎌倉地味スポット巡り - 和賀江嶋、名越切通、浄光明寺の石切場跡 -

2021年の梅雨は、東京での仕事の際、それにかこつけていろんな場所に泊まる、ということをやっていた。最終的にそれで三宅島まで行ったのは流石にやり過ぎだったと思うが、それに比べたら鎌倉なんて全然許容範囲だろう。 というわけで、Hafhで泊まれるWeBase…

スパイラルエスカレーター 国内&海外 全設置箇所まとめ

世界で唯一、日本の三菱電機だけが製造している曲がるエスカレーター『スパイラルエスカレーター』。これに出会うことがなかったら、私はここまでエスカレーターに夢中になることはなかったであろう。 このスパイラルエスカレーター、かつては全設置箇所のう…

網走流氷観光砕氷船「おーろら」で、ついに流氷を見る

2021年流氷を追う旅、再びやってきた網走で流氷待ちをして数日後、沖合に流氷帯あらわるの情報を得て、道の駅流氷街道網走へ。 網走の流氷破氷船「おーろら」。紋別と違ってドリルはついてません。 屋内席もありますが、防寒装備を整えて基本展望デッキに。 …

「しれとこ摩周号」と「流氷物語号」に乗って、釧路から網走へ

2021年の流氷を追う旅、流氷シーズンに載せようと思っていたのにすっかり遅れてしまったが、とりあえず釧路からふたたび網走へ。Twitterで流氷観測員さんが「木曜日あたりにもう一度流氷きそう」と予測されていたので(この予測は見事にあたった。マジであり…

釧路市湿原展望台

阿寒湖からバスに乗って一人、釧路へ。この頃は固定拠点を持たず完全に住所不定の生活をしている最中だったので、特にこれといって用事はないが、あと1週間ほど北海道にいることにした。 釧路では、フィッシャーマンズワーフMOOのすぐ近くのゲストハウスに泊…

阿寒湖の早朝ウォークとマリモ、スノーモビル

阿寒摩周国立公園の付近で宿泊するとなると、だいたい阿寒湖の近辺にある温泉旅館あたりに泊まるということになる。 せっかく泊まるので、早朝ツアーでも参加しますかね、と予約してみた。 ja.kushiro-lakeakan.com 凍結した湖面に咲くフロストフラワーがめ…