エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

「しれとこ摩周号」と「流氷物語号」に乗って、釧路から網走へ

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


2021年の流氷を追う旅、流氷シーズンに載せようと思っていたのにすっかり遅れてしまったが、とりあえず釧路からふたたび網走へ。Twitterで流氷観測員さんが「木曜日あたりにもう一度流氷きそう」と予測されていたので(この予測は見事にあたった。マジでありがたい)、女満別空港からのピーチ便をとり、ラストチャンスを狙いにいくのである。

 

釧路から網走は釧網本線というやつに乗るのだが、観光列車っぽいものが走っている。

まずは釧路から知床斜里までは快速の「しれとこ摩周号」に乗る。

f:id:tamura38:20210225084559j:plain

「しれとこ摩周号」は、まぁ普通の電車だが、2021年にはアプリをダウンロードすると窓の外の景色を解説してくれるとても楽しいサービスがあって堪能していた。なぜか現地の駅以外でぜんぜんPRされておらず、ネットにあんまり情報が載っていないのだけど、公式サイトのパンフレットPDFにひっそり載ってるこれである。

JR釧網本線維持活性化実行委員会

https://www.senmouhonsen.com/doc/pamphlet02.pdf

 

駅でこのパンフレットをもらって、いそいそアプリDLして楽しんだ。

f:id:tamura38:20210225091248j:plain

車窓から釧路湿原見放題。わざわざ展望台行く必要なかったかもしんない。

ちなみに車窓から「岩保木水門」が見えるらしいのだけど、うっかりしてるうちに見逃した。

 

f:id:tamura38:20210225091653j:plain

釧路川最接近」

 

f:id:tamura38:20210225092126j:plain

塘路湖カヌーツアー」の解説のところでは、本当にカヌーしてる人がいた。

 

f:id:tamura38:20210225092555j:plain

鹿もいる。

 

そして、かつて駅員さんに餌付けされてたため、その名残で無人駅となった今もタンチョウが集まってくるという「茅沼駅」。運が良ければ見られるという話だったが

 

f:id:tamura38:20210225093047j:plain

めっちゃ普通にいた。

 

f:id:tamura38:20210225093058j:plain

f:id:tamura38:20210225093114j:plain

 

f:id:tamura38:20210225110806j:plain

知床斜里駅で「流氷物語号」に乗り換える。

 

f:id:tamura38:20210225114955j:plain

f:id:tamura38:20210225110855j:plain

f:id:tamura38:20210225111556j:plain

これはなかなか可愛い電車です。

 

f:id:tamura38:20210225111602j:plain

シマエナガさん!

 

f:id:tamura38:20210225111641j:plain

 

このときは、『オホーツクに消ゆ』とのコラボというのをやっていたのだが、『オホーツクに消ゆ』というのが一体なんなのか全然知らないで参加してしまったので??という感じであった。

特別ゲストは堀井雄二さん 奇跡のコラボ「流氷物語号×『オホーツクに消ゆ』」聖地巡礼レポート:月刊乗り鉄話題(2021年3月版)(1/5 ページ) - ねとらぼ

 

f:id:tamura38:20210225113244j:plain

f:id:tamura38:20210225115631j:plain

浜小清水駅で20分休憩時間があり、道の駅で、網走産のかまぼこ、知床産のたこ、小清水町産の揚げいもが刺さった「なんだこりゃスティック」を買う。なんだこりゃ(美味しいです)。

 

f:id:tamura38:20210225113043j:plain

f:id:tamura38:20210225113153j:plain

久しぶりに戻ってきたオホーツク海。流氷全然ないな…?

 

f:id:tamura38:20210225124520j:plain

網走駅の駅前モニュメントはなかなかかっこいいです。(モヨロ人)