エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

筑後川昇開橋と可動橋まとめ

『すごいぞ!ボクの土木展』でも大フィーチャーされていた佐賀が世界に誇る土木遺産、筑後川昇開橋を見に行く。 国鉄佐賀線の可動橋としてつくられたものだが、1987年に廃線となったあとは遊歩道になり、観光スポットとして愛でられている。 国指定の重要文…

オランダハウスと佐賀クリーク

「肥前さが幕末維新博覧会」のパビリオンのひとつとして、旧佐賀銀行 呉服町支店を利用しできた「オランダハウス」へと足を運ぶ。 旧佐賀銀行 呉服町支店は、昭和9年に建設された歴史ある建築物。 金庫、どどん。 ギャラリーとして利用されており、オランダ…

市村記念体育館(幕末維新記念館)

2018年は明治維新から150年目の節目、ということで、佐賀では「肥前さが幕末維新博覧会」という気合の入ったイベントが行われていた。 明治維新というと長州とか薩摩とかをイメージしがちだが、実は佐賀藩はその先駆だったんですよー!というイベントである…

干潟よか公園にある「じょうご谷造り」の民家「紅楽庵」

\佐賀平野/\佐賀平野/\干拓/\干拓/ と盛り上がりながら、ラムサール条約湿地に指定されている東よか干潟に隣接する、「干潟よか公園」へと向かう。 干潟の海苔の養殖やらムツゴロウやらを観察できる場所としても知られるが、この公園に、ちょっとお…

初めての佐賀平野と、『すごいぞ!ボクの土木展』(2018)

2018年、佐賀出身の建築家・西村浩さんがディレクションを手がけた『すごいぞ!ボクの土木展』と、佐賀の土木遺産をみるために、わたしにとって未踏の地だった佐賀県を訪れた。 大変楽しい旅行だったので、今さらながら振り返っていこう。 hachim.hateblo.jp…

8/12 C94 日曜日 東2ホール X-06aにてお待ちしています。新刊は船です。

今年も夏コミに出展いたします。 夏の新刊は、船です。 出展概要 出展イベント:コミックマーケット94 3日目 日時:2018/8/12(日) 10時〜16時 場所:東京ビッグサイト 配置:東2ホール X-06a 入場料:無料 午後から来てもらえれば、鉄道メカミリジャンルはそ…

本格的日本茶と函館湾の景色をたっぷり楽しむ「ティーショップ夕日」

ティーショップ夕日は、明治18年に建てられた「函館検疫所」をリノベーションした日本茶カフェ。眼下に函館湾をのぞみ、海と夕日を楽しめるスポットとして人気。例によって、「函館コンクリートツアー」のサイトでおすすめされるがままに来てみたのだが、こ…

函館湾の観光遊覧船「ブルームーン」乗船記

函館どつくの函館造船所や、フェリーターミナル、コンテナターミナルなどがある、函館湾を一周する観光遊覧船「ブルームーン」に乗ってきた。 乗り場は、金森レンガ倉庫の七財橋すぐ近くのあたり。ちなみにチケット売り場の隣がラッキーピエロなので、ラッキ…

函館自主コンクリートツアー(夏編)〜函館漁港船入澗防波堤・東本願寺函館別院〜

函館の有識者が集まっていい感じに紹介してくれる「函館コンクリートツアー」の場所を自主的にまわる旅、夏編である。 grhabip.jp 冬編こちら。 blog.tokyo-esca.com 太平洋セメント上磯工場の海上桟橋(再び) 函館漁港船入澗防波堤 東本願寺函館別院 太平…

YAMAHAの「ヴィーノ」で函館のダム公園へ

札幌で CUE DREAM JAMBOREE を堪能したのち、2017年の冬と全く同じ行程で、札幌→函館の夜行バスに乗り、再びの函館へ。 真冬では、そして電車+バス+徒歩移動ではできなかったことをやろうと、レンタルバイクという手段に出ることにした。この年の5月にカブ…

ありがとう南平岸

ときは変わって、2018年7月。 例によって大泉洋さん所属事務所 Office CUE による2年に1度のイベント、「CUE DREAM JAMBOREE」に参加するために札幌へ。 このイベントは、冬のファンクラブ限定イベントと違って、誰でもチケットが買えて、最大収容人数10,000…

宝島社より、大山さんとの共著『真上から見た 狭くて素敵な部屋カタログ』の本が出ます

goodroom journal で連載をしていました、「TOMOS people お部屋を上から覗いてみよう」が宝島社より書籍として出版されることになりました。 2014年にグッドルームに入社してすぐに企画を立ち上げ、大山さんと2人で、30部屋以上のお部屋を訪問して、4年間い…

KADOKAWAより、「できるだけがんばらないひとりたび」の本が出ます

KADOKAWAよりお声がけをいただき、このたび本を出版することになりました。 エスカレーターの本ではなく、2年ほど続けていた旅行情報ブログ「できるだけがんばらないひとりたび」の本です。 Amazonで予約開始となりましたので、ご興味のある方はぜひお読みく…

3/28 皇居半周と美術館の春まつり、眺めのよい部屋

午前中、半蔵門で用事を済ませて千鳥ヶ淵のほうへ。朝から、お花見客らしきひとが駅にたくさんいるなと思ってたけど、平日なのにすごい人出だった。 この道はC1一周のときに通る。ので、3回ぐらいきたことがある。首都高カレンダー、4月、みたいな写真が撮れ…