エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

初めての佐賀平野と、『すごいぞ!ボクの土木展』(2018)

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


2018年、佐賀出身の建築家・西村浩さんがディレクションを手がけた『すごいぞ!ボクの土木展』と、佐賀の土木遺産をみるために、わたしにとって未踏の地だった佐賀県を訪れた。

大変楽しい旅行だったので、今さらながら振り返っていこう。

 

hachim.hateblo.jp

 

f:id:tamura38:20180901090210j:plain

飛行機で佐賀空港へ。広大な佐賀平野はほとんどが干拓によって作られた土地。オランダっぽい!とテンションが上がる。

 

f:id:tamura38:20180901090431j:plain

筑後川早津江川に挟まれた中洲のあたり。

 

f:id:tamura38:20180901090519j:plain

すごいなぁ佐賀平野干拓でたくさんの導水路が張り巡らされている。ほぼオランダ。

 

f:id:tamura38:20180901100153j:plain

さて、佐賀県立博物館である。

手前に置かれているクレーン車は、工事中なのではなくて展示物。

 

f:id:tamura38:20180901100315j:plain

佐賀県立博物館自体も大変かっこいい建物である。

 

f:id:tamura38:20180901100432j:plain

ダムとか、土木構造物をデフォルメしたキャラクターが可愛い。これは嘉瀬川ダムだが、実物もほぼこの顔をしている。

hachim.hateblo.jp

 

潮位の壁(アールテクニカ)

f:id:tamura38:20180901100742j:plain

f:id:tamura38:20180901101303j:plain

実物大の有明海の海岸堤防とプロジェクションマッピングで、堤防の大切さを実感できる作品。

 

ミライドボク(井上セイジ)

f:id:tamura38:20180901104751j:plain

現場ファッションをオシャレに再構築した「サガコレクション」

 

筑後川昇開橋1/20モデル(藤瀬大喜)

f:id:tamura38:20180901102035j:plain

佐賀が誇る土木遺産筑後川昇開橋」の1/20モデル。

 

f:id:tamura38:20180901102132j:plain

設計図が展示されていたり

 

f:id:tamura38:20180901102644j:plain

f:id:tamura38:20180901102742j:plain

f:id:tamura38:20180901102753j:plain

わかりやすい分解モデルがあったりして、よかった。

 

club DOBOKU(アールテクニカ+Go Hiyama)

f:id:tamura38:20180901102937j:plain

コントローラーを操作してDJプレイすると、それに合わせてカラーコーンが光る。

 

砂場マッピング(アールテクニカ)

f:id:tamura38:20180901103431j:plain

f:id:tamura38:20180901103637j:plain

砂の山をつくると、それに合わせて等高線がマッピングされる楽しい作品。

 

ドボクファニュチャー(Open A)

f:id:tamura38:20180901103812j:plain

土のうなどを使ってオシャレな家具にしてみたよ、という作品。

 

ダムカレー

f:id:tamura38:20180901104227j:plain

各地のダムカレーが食品サンプルになってた。楽しい。

 

佐賀城石垣(ミヤザキケンスケ)

f:id:tamura38:20180901104517j:plain

段ボールで作られた佐賀城石垣の立体パズル。

 

人と穴/MAN+HOLE(寺内ユミ)

f:id:tamura38:20180901104634j:plain

マンホールを下から見上げる映像作品。

 

 

f:id:tamura38:20180901101408j:plain

f:id:tamura38:20180901105400j:plain

県立博物館の建物自体も、真ん中にダム内部の点検トンネルみたいな階段があったりして土木みがあった。