エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

国の名勝・天然記念物「東尋坊」観光遊覧船と東尋坊タワー

帰省がてらの秋の北陸旅、福井の一大観光地、東尋坊へ。 自殺の名所やら火曜サスペンスやらでお馴染み感のある東尋坊だが、朝鮮半島の金剛山とスカンジナビア半島の西海岸と並んで、「柱状節理世界三大絶勝」といわれているのだそうで、数年前からすっかり柱…

奥能登国際芸術祭2020+ 屋外作品ぜんぶ巡り

地元石川県で行われている「奥能登国際芸術祭2020+」に行ってきました。 公式の推奨はたしか2泊3日ぐらいだったと思いますが、9月中は屋内作品の公開が停止だったこともあり、屋外作品だけなら鑑賞料も要らず、田村家ペース(チョッパヤ)なら、1日で全て回…

石川県能登町イカの駅「つくモール」のスルメイカモニュメント「イカキング」ぜひ見にきてください

税金の無駄遣い、というわかりやすい理由で、なんとBBCに世界的に報道されてしまった、石川県能登町のスルメイカモニュメント。 やっとワクチンを打ち終わったので、帰省がてら真っ先に見に行ってきました。 ネタにして笑い物にしたいからではなく、紋別のカ…

稚内から小樽までカブで行く(復路)

礼文島と利尻島をカブで一周したら、楽園だった

2021年8月、カブで礼文島・利尻島へ。 礼文島・利尻島は、最果ての離島というイメージだったのだが、荒涼の大地が広がっているわけではなく、歩きやすいハイキングコースはやたらと絶景だし、でかい岩もいっぱいあるし、セイコーマートもあるしで、楽園のよ…

北海幹線用水路とペンケ水路橋

農業専用の用水路として、日本最長という北海幹線用水路。北海道遺産にも選ばれていて、いまも空知平野の農地に水を供給している。 北海幹線用水路 | 各地の北海道遺産 | 次の世代に残したい北海道の宝物 北海道遺産 この北海幹線用水路は暗渠化したり地上に…

小樽から稚内へカブで行く(往路)

夏の北海道ツーリングはいいぞ。 1日目:小樽→支笏湖 早朝の小樽 美笛キャンプ場 2日目:支笏湖→月形 北海道百年記念塔 江別市ガラス工芸館 EBRI 岩見沢操車場跡 旧北海道炭鉱鉄道岩見沢工場 月形樺戸博物館 月形町皆楽公園キャンプ場 3日目:月形→朱鞠内湖 …

全国の偏愛マニアたちよ…ブログをやりなさい……

全国の偏愛マニアたちよ…今すぐブログをやりなさい…15年続けたら、一番自分にとって必要なデータベースができあがるから……ブログをやりなさい…… ブログは「めちゃくちゃ記憶力のいい相棒」 私がエスカレーターに興味を持ち始めて写真を撮り始めたのは大学生…

東海汽船「橘丸」乗船記と、三宅島で泊まった場所、食べたもの

三宅島へふらっと行こうかなーと思ったのは、東京出張で仕事と仕事の間が微妙に数日空いていて、関東近郊でどこかワーケーションできそうなところ……伊豆諸島のどこかでも行ってこようかな〜と思ったのがきっかけ。 ちなみに、帰りの船の便が天候不良で「三宅…

三宅島の火山体験遊歩道に圧倒される

三宅島を一周していると、「1983年の噴火で溶岩が都道を突っ切った場所」というジオスポットがある。 溶岩流で自動車整備工場の自動車が溶岩に埋まった、という話なのだが 車かも?ぐらいには現状見えています。 この「溶岩流が都道を突っ切った」という場所…

三宅島を電動自転車借りて一周したら、地形がすごくてすごかった

2021年の7月は、「ちょっと三宅島にでも行ってみようか」とふらっと三宅島に行き、「ちょっと自転車借りて一周しようか」と電動自転車で一周したのですが、とにかく見たことない景色の連続ですごすぎたのでまとめます。 ちなみに、全日、思いっきり天気が悪…

屋上展望台「SHIBUYA SKY」のエスカレーター

地上47階建て、渋谷エリアで最も高い超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の屋上展望台「SHIBUYA SKY」。 ここに設置されたエスカレーター、屋外型としては日本一の高さに位置するエスカレーターになるということで、日立さんから「なかなかすごいものが…

鎌倉地味スポット巡り - 和賀江嶋、名越切通、浄光明寺の石切場跡 -

2021年の梅雨は、東京での仕事の際、それにかこつけていろんな場所に泊まる、ということをやっていた。最終的にそれで三宅島まで行ったのは流石にやり過ぎだったと思うが、それに比べたら鎌倉なんて全然許容範囲だろう。 というわけで、Hafhで泊まれるWeBase…

スパイラルエスカレーター 国内&海外 全設置箇所まとめ

世界で唯一、日本の三菱電機だけが製造している曲がるエスカレーター『スパイラルエスカレーター』。これに出会うことがなかったら、私はここまでエスカレーターに夢中になることはなかったであろう。 このスパイラルエスカレーター、かつては全設置箇所のう…