エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

ゴールデンウィーク エスカレーター総集編

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


 

 

ゴールデンウィークの最中に出会ったいろいろなエスカレーターを、思い出とともに振り返りたい。ひとつずつ紹介するつもりだったが、ゴールデンウィーク後にも素敵なエスカレーターに次々遭遇しており、追いつかないのでまとめて一気にいこうと思う。

 

羽田空港第2ターミナル

まずは羽田空港第2ターミナル。こちらの記事をご覧になった皆さんにはおわかりのとおり、ここからどこかへ行ったわけではなく、ここが目的地の旅で訪れる。着いてみたら連休中らしく空港はごったがえしていて、わざわざどこに行くわけでもないのにここへきた私っていったい…と思った。

 

f:id:tamura38:20090516200039j:image:w400

これは『エレベスト』に載っていた素敵なチューブエレベーター。素敵なエレベーターがあるところには、素敵なエスカレーターがあるはずだ。

 

f:id:tamura38:20090516200147j:image:w400

あった。1階→3階直通エスカレーターがまぶしい。

 

 

f:id:tamura38:20090516200224j:image:w450

上から見るとこんな複雑な交差具合。

 

f:id:tamura38:20090516200305j:image:w450

吹き抜け空間に続いて、第2ターミナルには円形の空間が多い。ここには絶対にスパイラルエスカレーターを設置するべきだったと思う。三菱は何をやっていたのだろうか。がんばれスパイラルエスカレーターの営業の人。

 

f:id:tamura38:20090516200303j:image:w450

でもまぁまぁかっこいい。

 

しかしスパイラルにしなかった点といい、照明デザインや内装など、新しくできたはずが全体的に地方のデパートっぽいファンシーな印象が拭えずもう一歩な感じの第2ターミナルだった。

 

タカシマヤタイムズスクエア

羽田空港に行くため、自転車を買いに行った新宿にて。目当ての自転車屋さんもものすごく混んでいて試乗まで10人待ちで諦めかけたところハンズに行ったら同じのがあって買ってしまった。

 

f:id:tamura38:20090516201630j:image:w400

左が東急ハンズ側。右がデパート側。手すりの色も外装板もきっちり分けてる。なぜ。

 

f:id:tamura38:20090516201757j:image:w450

新装オープンしたデパート側は、すごくかっこいい空間になってた。なんかもうエスカレーターじゃないべつのものみたい、おいしそうな感じすらちょっとする。素敵。

 

■お台場 メディアージュ

DPZエキスポに行ったお台場にて。お台場のめぼしいエスカレーターは巡り終わったつもりだったが、映画館の入っているメディアージュで都内では久々のかっこいいエスカレーター空間に遭遇。

 

f:id:tamura38:20090516203100j:image:w400

とても階段には真似できない空間デザイン。都内にこんな穴場があったなんて。

 

f:id:tamura38:20090516203242j:image:w400

光る屋外エスカレーターはほかにもかっこいいのがいっぱいあるけど

 

f:id:tamura38:20090516203319j:image:w450

これの見どころはステッカーづかい。ある種のカラス除けみたいなインパクト。

 

■JR 新橋駅

鎌倉ゆきの電車に乗った新橋駅にて。

 

f:id:tamura38:20090516204815j:image:w450

山手線ホームのエスカレーターは緑色。真ん中が一人乗りの変則型。

 

f:id:tamura38:20090516204745j:image:w450

東海道線はピンク色。これはかわいい。

 

f:id:tamura38:20090516204508j:image:w450

総武線ホームにはいろんな色。これは乙幡さんの記事、エスカレーター速さ対決で登場したエスカレーターたち。ちょっと長い。現在では上りは両方高速運転になっていた。

 

■藤沢

鎌倉旅行1日目、なぜか藤沢のビジネスホテルに泊まった。鎌倉なのに泊まりだなんてめちゃくちゃ贅沢!と思ったけど街灯が少なくてめちゃくちゃ怖かった。深夜にシングルのビジネスホテルなのに廊下を歩くたくさんの人の声がして、この時間に藤沢のビジネスホテルに泊まる団体の客層を想像してみたら全く想像できなくて、それもとても怖かった(翌日、結婚式の引き出物をもった集団を目撃したけど)。暇だったのでジュンク堂に行って『ドボクサミット』を買った。

 

f:id:tamura38:20090516205620j:image:w450

エスカレーターが丸ボディの一人乗り初号機でしかも光るタイプだったのでとても嬉しかった。

 

f:id:tamura38:20090516205729j:image:w450

駅前のゲーム屋さんのエスカレーターも初号機。この日は江ノ島エスカーに乗りに行ったんだけど、エスカーは思ったとおりものすごく普通のエスカレーターだったので、こっちのほうがよっぽど嬉しかった。自分で言うのもなんだけど、そもそも言わなくてもわかりきってることですけど、変な趣味だと思う。つくづく。

 

■鎌倉

鎌倉旅行2日目、帰り道。鎌倉の駅ビルにもきっと初号機が残っているはずだと期待して行ってみたけど新しくなっていた。人気のある観光地って要するにそういうことなんだと思う。

 

f:id:tamura38:20090516211132j:image:w450

駅構内にあった短いエスカレーター。7段。おしい。川崎にある世界一短いエスカレーターはたしか5段だと記憶している。でもこのくらいの長さのエスカレーターってけっこう見るよね、渋谷のマークシティとか代々木とか。

 

f:id:tamura38:20090427132822j:image:w450

このエスカレーターのいいところは外装板のおしゃれなラインだ。そしてこの角度からみるとHITACHIだな、とわかってしまうわけだが。mixiのエレベーター・エスカレーターコミュでエレベーターの音でメーカーを当てるとかどんだけ~と思ってたけど似たような状況にいま自分がなっている。

 

東戸塚

行きの道中、あそこにかっこいいエスカレーターがあるな、と思っていて、帰りについ降りてしまった東戸塚駅。上京して間もない頃、渋谷とか新宿が都会なのはわかっていたのだが、吉祥寺や北千住に行ったとき、都心からこんなに駅が離れているのにパルコやルミネがあるってどういうことだ、としばらく絶句、カルチャーショックを受けた。東戸塚もカルチャーショック、しばらく田舎っぽい風景を楽しんでいたところにどーんとあらわれたショッピングセンター。しかも人が多い(この日は祝日じゃない月曜日)。

 

f:id:tamura38:20090516211948j:image:w400

ダイエー!西武!

 

f:id:tamura38:20090516212059j:image:w400

エスカレーターも大変立派です。

 

f:id:tamura38:20090516212150j:image:w400

駅まで2階建の歩道橋で直結している(カルチャーショック)

 

f:id:tamura38:20090516212325j:image:w400

駅も当然エスカレーターなんですが

 

f:id:tamura38:20090516212351j:image:w450

これがなかなか素敵な空間で、楽しめました。