エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

四国村のかわいい小屋

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


千葉にドイツ村があり、志摩にスペイン村があるように、香川には四国村がある。

四国の各地から移築された建物がたくさん並んでいて、四国を一気に旅行した気分になれるお得な野外博物館。ドイツ村、スペイン村というか、どちらかというと明治村江戸東京たてもの園みたいな感じです。

www.shikokumura.or.jp

 

すごくかわいい小屋がたくさんあったので、集めてみた。

 

砂糖しめ小屋

四国村といったらこれ、というくらい、ぶっちぎりで一番かわいい小屋。

讃岐の特産品であった砂糖をつくるため、牛が一日中ぐるぐるまわって石臼をまわす小屋。見た目はすごく可愛いけど牛は気の毒。

四国村内の2棟のみ現存している。

 

この棒を牛がぐるぐるまわして石臼をまわす。気の毒。

 

 

もう1棟。

 

釜屋

サトウキビの絞り汁を煮詰める小屋

 

楮蒸し小屋

高級和紙の産地である土佐で、楮を蒸すための小屋。

 

茶堂

村の入り口に建てられ、道ゆく人にお茶を配ったり、お遍路さんが休憩したり、男女が密会(!)したりした小屋

 

旧江崎灯台退息所

瀬戸内海を見守る灯台の、職員の居住施設として使われた小屋。(小屋か?)

 

石蔵

古墳時代畿内へ石棺用の石を運んでいたという「石舟」地区の石蔵。(蔵)

 

あと、かっこいい猪垣もいっぱいあった。猪垣大事。

 

落とし穴付きの猪垣

 

粘土の猪垣

 

板石の猪垣

 

関連するかも記事

blog.tokyo-esca.com