松本で大糸線に乗り換える前に、1時間半ぐらいの半端な空き時間があったので、無理やりそばを食べて、無理やり松本城を観に行ってきました。
いわゆる「地元の人がおすすめする蕎麦屋」駅前の小木曽製粉所で超特急で腹ごしらえ。
松本駅前から松本城までは歩いても20分程度なのですが、何しろ時間がないのでシェアサイクルを借りて超特急で松本城へ。シェアサイクルのステーションがたくさんあって便利でした。ブラタモリに出てきた月見櫓は工事中。
超特急でさらっと外側見ただけですが、さすが国宝。かっこいいですね。
松本城の公式ホームページにとても親切なモデルコース説明があり、時間はないのですが興味深いものがないか探します。
そしてやってきた「西総堀土塁公園」。興味深い。
土塁の断面部分にたくさん親切な展示パネルが貼ってあります。親切でわかりやすいです。
城の一番外側の総堀を掘った土を内側に盛り上げてつくった土塁。明治期にほとんど壊されたそうですが、たまたまここに残ってたらしいです。
美しい石垣と比べたら、単なる土の山ですから気軽に壊しちゃう気持ちもわかります。よくぞ残っていたな。
じつに地味かっこいいスポットでした。
似ているやつ
きれはしシリーズ集めたいなぁと思ったけど他にあるんだろうか。