エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

台湾のベランダ

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


この秋の台湾旅行では、主にベランダを収集していました。

空港について、電車にのって、ホテルにたどりついて、それから鼎泰豊の本店に向かって、一息ついて外に出たら、そこにベランダがあったからです。

おもしろかったなぁ。

 

DSC03340.jpg

収集2日目に、朝ホテルの窓のカーテンを開けたらこの状態でした。普通は「がっかり」な眺望ですが、大興奮したことは言うまでもありません。

 

タイプ1:欲張り

台湾のベランダは、欲張りです。元からそこにベランダがあろうとなかろうとお構いなしに、ほぼ「増築」の勢いで、外側に作られたスペース、それが台湾のベランダです。

 

DSC03386.jpg

元のこぢんまりとしたベランダから、はみ出る、はみ出る。

 

DSC03460.jpg

窓の幅からもはみ出て、とにかくつけられるぎりぎりいっぱいにベランダをつけます。

 

DSC03463.jpg

そしてすごく前のめりです。

 

DSC04006.jpg

細い道だと、庇のせめぎ合いみたいになります。

 

タイプ2:コーナリング

横幅いっぱいに欲張った結果として、そのまま角を廻り込んじゃうこともあります。

 

DSC03196.jpg

わかりますでしょうか。

 

DSC03462.jpg

角を廻り込んでます。

 

DSC03742.jpg

大胆さが感じられて、私はこのタイプが結構好きです。

 

DSC03464.jpg

比較的大きめの建物だと、さも当然かのようにこの様式が見られます。

 

DSC03472.jpg

複雑だけどある意味整然としている。

 

DSC03467.jpg

両側まわりこみにいくパターンも。

 

DSC04140.jpg

すべて回り込むパターンも。

 

DSC03717.jpg

これは少し複雑な、内角をせめるパターンです。

 

DSC03741.jpg

どこからどこまでが元の建物なんじゃろな、というものもある。

 

DSC03408.jpg

一番感動的だったのは、この建物です。芸術点が高い。

タイプ3:ガーデニング

自由に使われまくっている台湾のベランダ界において、整然と並ぶ植木鉢たちを見かけるとなんともほっこりしますが、やつらはただそこでおとなしくしているわけではありません。あっという間に盛大に成長します。台湾って温暖だから。

 

DSC03343.jpg

DSC03199.jpg

DSC03204.jpg

もっさー。

 

DSC03203.jpg

もっさもさー。

 

DSC04146.jpg

夜のライトアップガーデン

 

タイプ4 : アールデコ

柵の模様にもいろいろあるな、と思って注目してみようかとも思ったのですが、それは台湾のベランダにおいて本質ではない、と感じるに至りました。

 

DSC03226.jpg

DSC03200.jpg

DSC03651.jpg

タイプ5:モダニズム

これはもう、この建物オンリーで可愛いすぎるだろう〜という意味です。

 

DSC03478.jpg

 

タイプ6:几帳面 VS 自由

建物全体において統一性を重んじるタイプ、は非常にレアで、大体の場合が各住戸が自由気ままにつけているのが台湾のベランダです。

 

DSC03342.jpg

これはオーナーさんがあらかじめつけてくれたのか、この建物1棟を占有しているのか。そのぐらいレア。

 

DSC03712.jpg

大体が、各部屋てんでばらばらな施工をしていますが、なんとなく秩序のようなものも感じられます。

 

DSC03800.jpg

元の柵の形に忠実なひとと

 

DSC03801.jpg

そんなものは知ったこっちゃないひと。同じ建物ですが、ベランダの形状は各部屋の住人の性格に委ねられているようです。

 

タイプ7:もはやベランダというより部屋である

上で忠実なタイプのひとが施工していましたけど、ベランダを超えてほとんど部屋みたいになってるものも多いです。

 

DSC03353.jpg

DSC03379.jpg

たくさん集まると、部屋感が増します。

 

DSC03560.jpg

外廊下みたいになっちゃってるし。

 

DSC03701.jpg

こちらとか、もう部屋ですよね。誰かこのスペースで寝ていてもそんなに違和感ありません。

 

関連する記事

blog.tokyo-esca.com

台湾のベランダ、香港の室外機置き場とはぜんぜん、違いまして、建物がちらっと写り込んでいれば香港か台湾かわかるようになりました。

 

blog.tokyo-esca.com

義務としてつけられているニューヨークの非常階段の真逆であるともいえる。

 

portal.nifty.com

@nifty:デイリーポータルZ:韓国は団地天国だった

 

大山さんの上の2つのレポートで、寒い地域でベランダがサンルーム化するというのになるほど、と思っていたのですが、台湾、めちゃめちゃ暑いけどそれでもサンルーム化してました。不思議。

 

blog.tokyo-esca.com

関係ないけどロンドンでのコレクションも貼っておきます。

なにかのコレクターになるとひとり旅はとても楽しいです。