徳島県三好市、阿波池田にあるADDress連携拠点は古民家ゲストハウス。
リビングで自転車で広島からしまなみ街道を渡って今池田、というイスラエル人青年と一緒になったりした(2019年の話です)。阿波池田は「四国のへそ」と言われており、四国の国道をぼんやり走っていると「あ、また池田を通ってるな」となる場所である。
古民家ゲストハウス。多摩でも清川でもこういう感じの家に住んでたので違和感がない。
どこで入手したんだったか忘れたが、阿波池田のいい感じの観光パンフレットをもらって、これが本当にいい感じの場所ばかり教えてくれてよかった。
中央構造線池田断層(船井跡地駐車場)
パンフレットに従ってまず赴くのは、中央構造線池田断層がよく見えるという駐車場。ね、いいパンフレットでしょう。
産総研:世界第一級の大断層「中央構造線」が走る”阿波池田”地域の地質
徳島の中央構造線が作る地形(三好市) | 弁護士永野海 法律と防災のページ
ジオ系のサイトをちょっと見ると、どこのサイトも大興奮で紹介している池田断層。
断層が見えるってどういうこと?と思いながら行ってみたのだが
うわ、めちゃくちゃ見える。めちゃくちゃ断層。これは良い。
うだつ通り
江戸から明治にかけて、葉タバコ産業で栄えていた池田。
本町通りには、たばこ商家が集まり、裕福な家の象徴である防火壁「うだつ」の上がっている家が今もたくさん残っていて、「うだつ通り」と呼ばれている。
防火壁が富の象徴ってちょっと面白いよね。
うだつ、上がりまくり。
日本たばこ池田工場跡地と専用線跡
2001年にJTの池田工場が撤退。跡地はショッピングモールになっている。
そしてこれが、阿波池田駅からひかれていたという工場専用線跡。
たばこ工場への専用線跡は日本各地にあるようで、たばこって一大産業なんだなぁという感慨を持った。
池田へそっ湖大橋
「池田といえば、へそっ湖大橋」と教えてもらって、池田ダムのダム湖の上に架かる橋を見に行く。
大きい橋はいいぞ。