エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

エクスナレッジから『すごいエスカレーター』単行本160ページ、発売です!

『東京の美しい本屋さん』でもお世話になったエクスナレッジさんから、エスカレーターの本が出ます!エスカレーターマニア歴15年ぐらいにしてついに!です!!ありがとうエクスナレッジさん&編集者様!!! いろいろな想いが錯綜しているので箇条書きで失礼…

藤沢川砂防林1号ダムと、尾白川下流砂防堰堤

ダム好きはドライブが好きな人の趣味でしょと思っていたのだけど、カブでツーリングするようになったらしばしばダムを見に行くようになってしまって、なんとなく悔しいのだが、ダムはかっこいいぞ。 藤沢川砂防林1号ダム 特に砂防ダムが好き。 長野県伊那市…

越後妻有のかまぼこ型倉庫

「大地の芸術祭」の多数のアート作品のモチーフに選ばれている、越後妻有の「かまぼこ型倉庫」。 なかでも、小沢剛さんの《かまぼこ型倉庫プロジェクト》では、松代でそのルーツに迫る詳細な調査をしている。特にほくほく線の工事の際に、使用済みの支保工を…

「大地の芸術祭」の里・越後妻有を原付でめぐる

一度じっくり作品を巡りたいと思っていた「大地の芸術祭」の里、越後妻有へ。 宿泊先は、『醸す森』。交通手段は原付カブ。 山道が多いので、原付は効率的に作品をめぐるのに最適なモビリティ(zaikabou先生はよく自転車で行ってるが素人はやめたほうがいい…

新潟市西区の「西川・新川立体交差」

新潟市西区槇尾にある、川と川との立体交差。 川の立体交差は、人生一度は見に行きたいもののひとつとして長年心にブックマークしてあったのだが、その夢を叶えることができた。 どーん。下が二級河川の新川、上が一級河川の西川。 西川は、かつて流路変更を…

新日本海フェリー「らべんだあ」で小樽から新潟へ

北海道から帰る日。小樽港から新潟行きのフェリーに乗る。 優雅にフェリーターミナルでお茶したり。 新日本海フェリーは、舞鶴、敦賀、新潟、秋田と北海道をつなぐ船。裏日本出身ではあるが、このフェリーも初めて乗る。 バイクずらり。相変わらず生協の配達…

小樽の「炭鉄港」をめぐる旅

室蘭につづき、小樽で日本遺産「炭鉄港」をめぐる旅。 本邦国策を北海道に観よ! | 日本遺産ポータルサイト 「炭鉄港めし」の「ぱんじゅう」というやつも食べた。 【小樽】もち菓子/ぱんじゅう | 炭鉄港めし 特設サイト 前回すでに訪問済みのものは飛ばして…

洞爺湖有珠山ジオパークで昭和新山に夢中

ジオパークはいいぞ。 室蘭から小樽まで一気に北上する日、これも行ってみたいと思っていた洞爺湖有珠山ジオパークに寄る。 洞爺湖有珠山ジオパーク 有珠山ロープウェイと昭和新山 まずは有珠山ロープウェイへ。 昭和18年から20年にかけての噴火活動で突然隆…

室蘭八景と「炭鉄港」カブ散歩、むろらんナイトクルージング

ジオジオしい登別にちょっと寄ったあと、この日の宿泊地、室蘭へ。 室蘭といえば、「日本六大工場夜景」として張り切って頑張っており、夜に、工場夜景の見えるナイトクルージングを予約してある。確か何度か室蘭に来ようとしていたのだが、天候不良だとか、…

ジオジオしい登別〜倶多楽湖・日和山・大湯沼・地獄谷・クマ牧場〜

北海道カブの旅、苫小牧のドーミーインから室蘭のドーミーインへ移動の日。 地獄を制しに行かねばと、登別に寄る。 倶多楽湖 湖畔 道中、倶多楽湖の湖畔に出た。 摩周湖とともに、国内トップを競う透明度とのことで、ほーん、と眺めてみたり。 日和山展望台 …

平取町立二風谷アイヌ文化博物館へ

富良野から苫小牧へ移動の日。 富良野と小樽のADDress拠点の予約の間に2日間の空白があって、本当は支笏湖畔のキャンプ場とかで楽しくキャンプしようと思っていたのだが、ちょっと調べてみたらこの時期、湖畔のキャンプ場は激混み。午前2時とかぐらいから並…

北海道三笠市の三笠ジオパークと、奔別・幌内炭鉱関連施設の一般公開

ジオパークはいいぞ。 富良野から、国道452号線、道道156号線を通って、三笠市へ。 奔別・幌内エリアの炭鉱関連施設の一般公開が行われているということで、行きましょう。 かっこいいものが目白押しだったため、記事が長いぞ。 三笠ジオパーク (ちょっと寄…

カブでゆく上富良野・美瑛の旅

朝も大量のメロンに心奪われるところから始まる富良野の旅。 もう1台のカブと合流する。 もう1台のカブの人が持っていた地図とやる気のガイドブック(あ、なんだこのガイドブック、いいな買おう) 意気揚々とカブで北海道へ来たものの、とりあえずADDress拠…

初めてのさんふらわあさっぽろに乗って、カブで北海道へ

夏の北海道はいいぞ。 2020年8月、さんふらわあさっぽろに乗って、カブで行く北海道の旅。 大洗のフェリーターミナルはピカピカ。 ワクワク。 流石に夏の北海道、お盆初日みたいな日程ではなかったので少ないほうだけど、バイク乗りの人々がわんさかいる。そ…

名古屋・御園座の赤いエスカレーター

滋賀を駆け足で巡ったあと、そのままズバッと新幹線で帰ってもよかったのだが、名古屋にちょっと泊まりたいホテルがあって、何しろGo To Travel期間なので泊まりに行ったようである。優雅だ。 LAMP LIGHT BOOKS HOTEL。1階に『東京の美しい本屋さん』でも取…

平和堂彦根銀座店の「滋賀県初のエスカレーター」、「TSUBAKIMOTO」

近江八幡を出て、続いては彦根へ。 彦根に来るのも初めてだが、彦根城はスルーしてさっさとバスに乗り、銀座商店街へ。ここに、「滋賀県初のエスカレーター」がある。 1930年(昭和5年)に、当時の土橋商店街にマルビシ百貨店がオープン。1963年(昭和38年)…

近江八幡の「八幡堀めぐり」と「水郷めぐり」

滋賀の旅、続いては、船に乗るために近江八幡へ。 近江八幡の船のことは、誰に教えてもらったのかさっぱり覚えていないのだが、ただ「近江八幡にいつか行かねば」という思念だけがぼんやり残っていた。近江八幡駅前の観光案内所へ行ってみると、乗るべき船は…

滋賀県草津市の草津川跡地公園

2020年8月、大阪出張のついでの滋賀の旅。 大阪出張ではやっとタイミングが合って、念願の巨大アヒルちゃんを見ることができ、ハッピーだった。 まずは滋賀県草津市へ。 いや、草津の前日にはGoToTravelでかなり安くなってたびわ湖大津プリンスホテルに泊ま…

大分県日田市の水辺旅

この旅最後の宿泊地である大分県日田市へ。 旅に出る少し前、九州は令和2年7月豪雨で大きな被害が出ており、大分から湯布院、日田を通って久留米へ向かう久大本線も一部が不通、大分から日田へ電車でのアクセスは断たれている状態であった。別府からの高速バ…