エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

大阪中之島美術館のエスカレーター

ニュースで見かけるたびに、「あのエスカレーターかっこいいな…」て気になっていたので、会期ぎりぎりに大阪中之島美術館に行ってきました。 www.tokyoartbeat.com 最近の日本の建築物ではかなり珍しい、宙を突っ切るタイプのロングエスカレーターです。かっ…

女木島の「オーテ」

柱状節理とともに、女木島に行ったらぜひみたいと思っていたのが「オーテ」。冬に吹く北西の季節風から家を守る石垣です。 どこにあるのか探さなきゃ!と思ってたけど、船から降りたらすぐ、というか、船降りる前から、ばばーんとありました。 ばばーんと。 …

男木島・女木島の柱状節理

関西に固定拠点を移したので、月イチ程度で発生する東京での仕事の際、新幹線往復約3万円を払うのがなんとなく嫌で、毎月いろいろな交通手段を試しています。 これは結構ありだな、と思ったのは、LCCで成田→高松(5,000円)、高松→関西を昼行便の高速バス(3…

四国村のかわいい小屋

千葉にドイツ村があり、志摩にスペイン村があるように、香川には四国村がある。 四国の各地から移築された建物がたくさん並んでいて、四国を一気に旅行した気分になれるお得な野外博物館。ドイツ村、スペイン村というか、どちらかというと明治村、江戸東京た…

横浜エアキャビンがかわいい

そういえば横浜にロープウェイできたらしいな、と思って乗りに行ってきました。 とってもかわいい。 夜もかわいい

八景島シーパラダイスの水中エスカレーター「アクアチューブ」と「コツメカワウソとあくしゅ」

船に乗って八景島シーパラダイスまで来たので、ずっと「行きたい場所リスト」に入っていた水中エスカレーターに乗りに行くことにしました。 八景島まで乗ってきた船はこちら(期間限定) blog.tokyo-esca.com 「アクアミュージアム」内の巨大水槽。この中を…

横浜ベイホッピングクルーズで、みなとみらいから八景島へ。なんか自衛隊の船がいっぱいいた

1月と2月にやっていた、「横浜ベイホッピングクルーズ」の実証実験に参加してきました。実証実験だいすき。 横浜ベイホッピングクルーズが期間限定で運航! 舵オンライン │ 船遊びの情報サイト 私が乗った日は最終日だったのですが、どうもミリタリーオタク…

門真市の「伝・茨田堤」

「茨田堤」は、日本最古ともいわれる堤防で、どのぐらい古いかというと、「古事記」「日本書紀」にその記述があるというくらい古い。ふだん近代化産業遺産とかを追いかけている身からすると、関西地方にやってくると歴史のスケールがいきなりグイッと引き伸…

狭山池博物館はとてもよい博物館

飛鳥時代に誕生した日本最古のため池(ダム)、「狭山池」。 その堤防のきれはしを見に、狭山池博物館へ。 大阪府立狭山池博物館 | Osaka Prefectural Sayamaike Museum 南海高野線の「大阪狭山市駅」からてくてく歩いていく。 駅からの道というのも、歴史あ…

京都・御土居めぐり

以前、松本城の近くで見つけた土塁のきれはし。 blog.tokyo-esca.com きれはしシリーズを集めたいなぁとつぶやいていたら、関西近郊にあるきれはしをTwitterでたくさん教えていただいたので、順番に巡ってきた。 まずは、京都の「御土居」のきれはし。 秀吉…

ホテルニューアカオのATAMI ART GRANT は素晴らしいイベントなのでぜひ行くと良いですが、案内が少ないのでよろしければこちらをどうぞ

昭和の観光ホテルの雄、ホテルニューアカオがひっそりと営業終了してた、ということで、建築や旅を愛する者が集う私のTLには激震が走っていたのですが、なんと、ホテルニューアカオの館内を存分に堪能できるアートイベントが行われているというではないです…

飛騨高山の榑葺き屋根と古い町並

高山駅周辺の重要伝統的建造物群保存地区をウロウロ。 古い町並(国選定重要伝統的建造物群保存地区) | 飛騨高山観光公式サイト 観光協会のサイトに「古い町並」というページがあり、ざっくりしているなぁと思ったのだけど「古い町並」という固有名詞で呼ば…

「飛騨の砂守ツアー」ジオコースで焼岳火山と常識的な砂防ダム見学

濃飛バスの「飛騨の砂守ツアー」ジオコースに参加してきました。 この前日に小谷村の砂防ダムツアーに参加しており、富山経由で砂防ダムツアー金・土はしごという予定を組んでたのですが、こちらは国交省現役職員の方がわんさか同行してくださるものの参加者…

大満足のさらに上を攻める小谷村の砂防ダム見学ツアーがちょっと凄すぎました

ローカル自治体が開催するインフラ鑑賞ツアーの老舗にして最高峰、小谷村の砂防ダム見学ツアーに参加してきました。 小谷村ならではの土木アート砂防ダムめぐり | 長野県小谷村ツアー | 信州小谷村観光情報 小谷村役場に8:00集合16:30解散という、日の出から…