エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

岡山市東区「水門町」の千町川大水門

ある日タイムラインに流れてきたこの風景が気になって、実際に見に行ってみることにした。 水門の家。川のど真ん中に屋敷が立つ不思議な景観がありました。 pic.twitter.com/1HWyYjtGJS — キョン (@kyon_K4) September 2, 2020 3年前にも、水路さんのTweetが…

学校建築として唯一の国宝「旧閑谷学校 講堂」

史跡にもいろいろあるが、「国宝」そして「重要文化財」に指定されてるものは間違いない、と圧倒的信頼を置いている。それは、歴史的な文脈だけではなく、なんの背景も知らなくても見た目だけで新鮮に驚きや感動があるから。 岡山にある、国宝に指定された建…

オーシャン東九フェリーで徳島、小豆島を経由して岡山・日生へ

2020年9月、東京から四国を経由し北九州までをつないでいるオーシャン東九フェリーに乗って、徳島へ。 オーシャン東九フェリーは有明の「東京港フェリーターミナル」からの出発 本日乗る船は「フェリーどうご」 連休間近だったので、バイクの皆さんも相変わ…

伊豆の国市の韮山反射炉

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」に登録されているものは順番に回っていっている。そういえば韮山反射炉をまだ見ていなかったな、と思ってちょっとカブで行ってきた。 【世界遺産登録決定】明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 韮山反射炉…

エクスナレッジから『すごいエスカレーター』単行本160ページ、発売です!

『東京の美しい本屋さん』でもお世話になったエクスナレッジさんから、エスカレーターの本が出ます!エスカレーターマニア歴15年ぐらいにしてついに!です!!ありがとうエクスナレッジさん&編集者様!!! いろいろな想いが錯綜しているので箇条書きで失礼…

藤沢川砂防林1号ダムと、尾白川下流砂防堰堤

ダム好きはドライブが好きな人の趣味でしょと思っていたのだけど、カブでツーリングするようになったらしばしばダムを見に行くようになってしまって、なんとなく悔しいのだが、ダムはかっこいいぞ。 藤沢川砂防林1号ダム 特に砂防ダムが好き。 長野県伊那市…

越後妻有のかまぼこ型倉庫

「大地の芸術祭」の多数のアート作品のモチーフに選ばれている、越後妻有の「かまぼこ型倉庫」。 なかでも、小沢剛さんの《かまぼこ型倉庫プロジェクト》では、松代でそのルーツに迫る詳細な調査をしている。特にほくほく線の工事の際に、使用済みの支保工を…

「大地の芸術祭」の里・越後妻有を原付でめぐる

一度じっくり作品を巡りたいと思っていた「大地の芸術祭」の里、越後妻有へ。 宿泊先は、『醸す森』。交通手段は原付カブ。 山道が多いので、原付は効率的に作品をめぐるのに最適なモビリティ(zaikabou先生はよく自転車で行ってるが素人はやめたほうがいい…

新潟市西区の「西川・新川立体交差」

新潟市西区槇尾にある、川と川との立体交差。 川の立体交差は、人生一度は見に行きたいもののひとつとして長年心にブックマークしてあったのだが、その夢を叶えることができた。 どーん。下が二級河川の新川、上が一級河川の西川。 西川は、かつて流路変更を…

新日本海フェリー「らべんだあ」で小樽から新潟へ

北海道から帰る日。小樽港から新潟行きのフェリーに乗る。 優雅にフェリーターミナルでお茶したり。 新日本海フェリーは、舞鶴、敦賀、新潟、秋田と北海道をつなぐ船。裏日本出身ではあるが、このフェリーも初めて乗る。 バイクずらり。相変わらず生協の配達…

小樽の「炭鉄港」をめぐる旅

室蘭につづき、小樽で日本遺産「炭鉄港」をめぐる旅。 本邦国策を北海道に観よ! | 日本遺産ポータルサイト 「炭鉄港めし」の「ぱんじゅう」というやつも食べた。 【小樽】もち菓子/ぱんじゅう | 炭鉄港めし 特設サイト 前回すでに訪問済みのものは飛ばして…

洞爺湖有珠山ジオパークで昭和新山に夢中

ジオパークはいいぞ。 室蘭から小樽まで一気に北上する日、これも行ってみたいと思っていた洞爺湖有珠山ジオパークに寄る。 洞爺湖有珠山ジオパーク 有珠山ロープウェイと昭和新山 まずは有珠山ロープウェイへ。 昭和18年から20年にかけての噴火活動で突然隆…

室蘭八景と「炭鉄港」カブ散歩、むろらんナイトクルージング

ジオジオしい登別にちょっと寄ったあと、この日の宿泊地、室蘭へ。 室蘭といえば、「日本六大工場夜景」として張り切って頑張っており、夜に、工場夜景の見えるナイトクルージングを予約してある。確か何度か室蘭に来ようとしていたのだが、天候不良だとか、…

ジオジオしい登別〜倶多楽湖・日和山・大湯沼・地獄谷・クマ牧場〜

北海道カブの旅、苫小牧のドーミーインから室蘭のドーミーインへ移動の日。 地獄を制しに行かねばと、登別に寄る。 倶多楽湖 湖畔 道中、倶多楽湖の湖畔に出た。 摩周湖とともに、国内トップを競う透明度とのことで、ほーん、と眺めてみたり。 日和山展望台 …