エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

6/23 『片山正通的百科全書』感想と「偏愛」の定義

片山正通的百科全書 Life is hard... Let's go shopping.|東京オペラシティアートギャラリー 美学の研究室にいたときに教授から言われたのは「優れたものの鑑賞眼を得たいときには、そうでもないようなものもたまに見るとよい」ということで、オペラシティ…

5/18 代々木上原、富ヶ谷、原宿

取材で代々木上原に行くことになり、おそるおそる降り立ってみたのだが、すごく下町っぽい雰囲気の街だった。以前、白金高輪に行ったときにも思った。団地家の吉永さんが、「人気のある団地ほど高齢化する(出て行かないから)」とおっしゃっていたが、なる…

5/14 札幌へ

8時に宿を出て、小樽港のほうをウロウロする。観光地化している倉庫群と地続きで本気の港湾施設が稼働しているのが実に良い。 押しボタンが押しボタンではなくて「触れボタン」だった。寒いから? お土産物屋さんが集う堺町通りへ。この日、飛行機の時間まで…

小樽運河クルーズ乗船記

北海道の一大物流拠点であった小樽運河を約40分で周遊するクルーズ。小樽の歴史を感じられる魅力的なコースです。

5/13 小樽へ

会社の合宿でLCCに乗って北海道まできた。新千歳空港からニセコまでの道のりはどこまでもずっと白樺林が続いていて、北海道ってぜんぜん違うんだなとずっと感動していた。 翌日、倶知安駅から函館本線というのに乗ってひとり小樽へ。 北海道は外にエスカレー…

5/7 部屋をととのえるゴールデンウィーク

基本的に部屋の掃除と自炊がメインのゴールデンウィークであった。 いまの部屋に引っ越して2年半。 相変わらずごちゃっとした部屋よね。 間取りは、引っ越して半年で大山さんに撮ってもらったこの写真がわかりやすい。この状態から、LB1000の本棚とテーブル…

5/6 蔵前さんぽ

GW3日目夜。 そういえば、ムーンライト観に行かなきゃな、と思って調べたら、横浜の上映は今日まで。しかも、レイトショーだったので、いそいそと終バスで桜木町へ。ものすごく良い映画でした。 そのあと、万葉の湯かスカイスパあたりに0.5泊して……などと計…

5/4 駅ナカに立ち食いそばの代わりにスープストックトーキョーがある街、二子玉川へ

ゴールデンウィーク。5月はほかに遊ぶ予定が山ほどあるので遠出はしない。家の掃除でもしてよう、と思って重い腰をあげてみたらあっという間に終わった(ずぼら基準)ので、仕事のロケハン兼ねて二子玉川へ。 二子玉川は、大井町線から入っていくときのカー…

4/15 JAL工場見学

社会科見学マスターhoukoさん指揮のもと、JAL工場見学へ。 かなり大所帯。houkoさん、まとめてくださりいつもありがとう。 新整備場駅にある、メインテナンスセンター。 職員の方の食堂などに併設されたギャラリーで、マーシャラー体験とか、ファーストクラ…

4/9 江東区花見クルーズと、LIXILブックギャラリーはほぼコミケ

川の野田さんに誘ってもらって、久しぶりのお花見クルーズ。 今年の花見は、週末だいたい雨で難しかったですね(毎年そうともいえる)。でも、みづはなら全員屋内に乗れるので大丈夫。 船は日本橋を出発して、門前仲町へ。懐かしい〜。 雨ですけど、門仲の防…

3/12 江戸東京たてもの園

金沢へ帰る両親の車に乗って、江戸東京たてもの園へ。噂はよく聞いていたものの、じつは初めてきました。 www.tatemonoen.jp かっこいい前川國男自邸。 BRUTUSの「居住空間学 2012」って感じのすばらしい吹き抜けのリビングだが、建てられたのは昭和17年であ…

3/11 銀座と丸の内で、美術館と、ソニービル、東急プラザ

両親が金沢からやってくるというので、丸の内で待ち合わせ。 母の買い物のあいだ、父と二人で銀座デートである。 KITTEに入っている、東京大学総合研究博物館の驚異の小部屋へ。そのあとレストラン街で中華を食べて、もうすぐ建て壊しのソニービルへ。 本屋B…

2/25 熱海へ #東海ひとり旅

本日朝の目覚めはこちら。これもまた、ちょっと完璧な眺めで感動する。今日の宿は昨日ほどの格安感はなく設備も新しくて綺麗、きちんとしてる系だった。 この、温泉旅館の窓側テーブルセットの感じがものすごく好きで、家でも再現したいと常々思っているのだ…

2/24 美術館をめぐりながら東へもどる #東海ひとり旅

海の見える旅館に泊まる。が目的の東海旅、夜着いた時はすでに真っ暗だったので、カーテン開けっ放しにしたまま朝日を楽しみに寝て、起きてみたらこんな光景。わぁ狙い通りとテンションMAXに。 なにやらちょっとした港も見える。遠くに見えているのは渥美半…