エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

大田区コカコーラ売ってます&JCBつかえます

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』



大山さんの街歩きワークショップ、参加したかった。というより、申込みまでしていたのに事情により急遽実家に帰ることになり、キャンセルをさせていただいた。無念。

次回の浅草開催を心待ちにしたい。船!それ私すごく乗りたいやつ!


大山さんのエントリの中の、撮ってるうちに自分の中の基準が曖昧になって再定義しだす、そこがおもしろい、という話に大変納得。私はといえば、京都に行ったとき、寺社にあるかっこいい木製階段をこれは神社仏閣界のエスカレーターだと決めつけたりしだしてた。かっこいい木製階段はエスカレーターだ、て、まるでもって定義がわからん。


ところで、今回の街歩きワークショップのルートのちょっと東の道を、先日羽田空港まで行った際に通っていたのでその際に私が収集したものを紹介する。


それは、コカコーラ看板&JCB看板たち。前から私はこれが大好きで集めているので今回のワークショップに参加していたら、撮影対象から外れていたかもしれないんだけど。


たとえば松本大洋の漫画は鎌倉が舞台であることが多く、よくコカコーラ看板が出てくる。


f:id:tamura38:20090512000909j:image:w400

花男』の一場面。茂雄の天敵の駄菓子屋。


f:id:tamura38:20090512010440j:image:w400

『ピンポン』の卓球道場タムラの隣にも。


なのでこの前鎌倉に行って探したのだが、一軒しか見つけられなかった。鎌倉にはもう、昭和レトロっぽい雰囲気は飾りだけであまり残ってないのかなと思う。


f:id:tamura38:20090513224558j:image:w450

見つけたのは閉店しているこの一軒のみ


それが大田区にはばりばり現役のコカコーラ看板が残りまくってた。

どういういきさつでこれが掲げられるのかはまだ調べていないのだが、想像するに、コカコーラが日本にきてすぐの頃、コカコーラ社員が足で営業してまわって、看板無料で作る代わりに商標入れてくれという交渉をしたに違いない。がんばったな、社員のひと。

f:id:tamura38:20090513225810j:image:w450

f:id:tamura38:20090513225809j:image:w450

f:id:tamura38:20090513225808j:image:w450

f:id:tamura38:20090513224606j:image:w450

f:id:tamura38:20090513224603j:image:w450

f:id:tamura38:20090513225942j:image:w450


けして昭和レトロが好きで写真を撮ってるのではないのにすごい風情だと思うわけです。


全く同じいきさつで、松本大洋はまだ目をつけていないが、JCB看板というのがある。これもJCB社員の皆さんの努力を感じる。いまはステッカー配るだけだもんね。JCB看板の残ってる店は「JCBつかえます。って、絶対つかわねーだろここで」ってツッコミを入れたくなる感じの素敵なお店が多いのが特徴。

f:id:tamura38:20090513225805j:image:w450


その延長で、キリンビール冷えてます。


f:id:tamura38:20090513225807j:image:w450


なんか私だいぶ夢中ですね。