エスカレーターマニアの移動の記録

エスカレーターマニア。船に乗る人。原付で旅をします。

2009年上半期 エスカレーター大賞 発表!(記念壁紙つき)

【お知らせ】 エクスナレッジさんから、エスカレーターしか載ってないすごい本が出ました。『すごいエスカレーター』フルカラー160ページ、ぜひ買ってね。よい本です。→『すごいエスカレーター』


お待たせいたしました!

皆様にご投票いただいた2009年上半期のエスカレーター大賞の発表です!


見切り発車でスタートしましたため、投票方法がわかりにくくご迷惑をおかけしたことと思います。結果発表については、単純に票数の多い順じゃなくて偏愛順とか、トリッキーな集計をもろもろ検討した結果、それは公開投票にした意味が全くないじゃんという理由で全部却下、公正明白なる審査の結果を発表いたします。

(すべての投票状況はこちらをご覧ください)


また、思いつきで受賞記念壁紙を作ってみましたので自分のお気に入りがランクインされていましたら、どうぞご自由にご利用くださいませ。

※1024×768pixで作成してます。ダウンロードページを表示後、右クリックでファイルを保存してお使いください。マックの方はどうするのか知らないのでどうにかして保存してください。すみません。


5位タイ(10票獲得) 羽田空港第2ターミナル

f:id:tamura38:20090705023939j:image:w450

壁紙ダウンロードはこちらから

ゴールデンウィークエスカレーター総集編のなかでちょっとだけ紹介した際には、地方デパートっぽいとか、なんでスパイラルじゃないんだ三菱がんばれとか、散々なことを書いた羽田空港第2ターミナルですが、公開投票の甲斐あって私の偏見をぶっちぎる堂々第5位に輝きました。心からおめでとう!


5位タイ(10票獲得) 四日市スターアイランド

f:id:tamura38:20090705023234j:image:w450

壁紙ダウンロードはこちらから

こちらも紹介時には日本の地方デパートにすっかりなじんだ佇まいっぷり(カーブによって生まれたスペースには、この写真では隠れてますがここぞとばかりに花屋が鎮座)に哀愁を感じていた四日市スターアイランドですが、見事第5位を獲得。スパイラルエスカレーター、盤石な人気を誇ってます。稲沢製作所員および三菱エレベーター営業の皆様、これからもがんばってください!


4位(14票獲得) 梅田HEP5

f:id:tamura38:20090705014803j:image:w450

壁紙ダウンロードはこちらから

惜しくも1票差で同じ梅田勢である梅田スカイビルに敗れたHEP5ですが(私の写真技術によるところもたぶんあるのでしょう、flickrに誰かがあげてる写真でめちゃくちゃかっこいいのとかありました)、曲がったり長かったりエスカレーター自体に特殊なことは何もしてないのにちょっと角度を変えてみるというその発想だけでここまでかっこいいのは本当にすばらしいことだと私は思っています。おめでとうそしてありがとう。


2位タイ(15票獲得)梅田スカイビル

f:id:tamura38:20090705014805j:image:w450

壁紙ダウンロードはこちらから

熱中時間でも超特大パネルで紹介してもらった梅田スカイビル。いやもうこれも、HEP5と同じなんだけど、エレベーターでそのまま屋上まで運ばずにここだけエスカレーターで、ていうその発想にただただ感謝したいです。


2位タイ(15票獲得)神戸MOSAIC

f:id:tamura38:20090705014806j:image:w450

壁紙ダウンロードはこちらから

どのサイトだったか失念してしまいましたが、このエスカレーターの画像を見たときに、うわもうこれは見に行かなきゃ!と思って神戸に行くことをきめた1基。神戸は高速道路もタワーも港も橋もある、めちゃくちゃ素敵な都市でした。大好きです。


1位(19票) 東京駅 中央線ホーム

f:id:tamura38:20090705014804j:image:w450

壁紙ダウンロードはこちらから

エスカレーター大賞2009年上半期、第1位は、東京駅中央線ホームのエスカレータートンネル。梅田勢の一騎打ちになるであろうと予想していた私の期待をいい意味で裏切ってくれました。エスカレーターが好きだというと、大体いつも「そういえば東京駅の中央線のホームにさぁ」「うんうん、あのトンネルなってるやつね」「あれ、すごいよね」という話になります。「いつもみんな気になってた」っていうそこが、受賞の決め手になったのではないでしょうか。


というわけで、結果発表、いかがだったでしょうか。投票いただいた皆様、ありがとうございました!ぜんぜん集まらなかったらどうしようかなーなんて心配も杞憂に終わり、コメント欄や直接メッセージでいただいた、たくさんのエスカレーターへの思い入れコメントが大変興味深く、大変励みになりました。

下半期もよろしくお願いいたします。