都市河川・船
利根川で牛をみた帰りに東大島から4時間かけて東京スカイツリーの夜景を見に行く、どっちもSUPで、なんて、ちょっとどうかしてるねHAHAHAとか言っていた2ヶ月後に自分がやることになるとはおもわなかった。 大きな地図で見る まずは利根川。いばらき旅のスト…
パリ初日、いきなりだがこの日はサン・マルタン運河のクルーズを予約している。私はなにかっちゃあパリにきているので、2006年の初訪問から数えて4回目なのだが(行きすぎだ)、今回は、「シャルル・ド・ゴール空港のターミナル1から帰る」 という目的だけに…
一度はちゃんとテムズ川クルーズをしたいと思っていた今回の旅、ロンドンに着いてから調べていたら、あの水上バスのDuck Tourがロンドンでも運航しているという。いやこっちが先なのか。iPadから予約ができたので、午前中だけちょうど予定が空いていた、この…
いきなりアフィリエイトからはじめるが、今回新しく買って行った電動ズームレンズがすばらしくよい働きをしてくれたので、ねぎらいの意味をこめて。 いきなりねぎらってるのは、この日ロンドンは本当に1日中冷たい雨で、そんななかカメラほとんど首からさげ…
これもまた、「はいはいヨーロッパ行ってきたよ自慢ですか」と自意識過剰に自粛していたが、どう考えても私の体内時計は年中グリニッジ標準時に合ってるとおもう。ヨーロッパに行くと時差を全く感じないというか、日本にいるより早寝早起き、快眠快腸になる…
まずニューヨークに関する誤解を解く。 ニューヨークというのはマンハッタンという島がメインで、その島はほぼ碁盤の目状に道が走っている、だけでなく、南北のアベニューと東西のストリートが数字でMoMA=5番アベニューの53ストリートなど、数字さえ覚え…
「都心の水辺でエコツアー」に参加してきた。かなり面白かった。石塚氏の写真に惚れて自分でも見に行きたいと思ったんだけど(写真集出るのまだみたいだから自分で写真撮ろうと思ったんだけど。参加費5,000円は写真集よりだいぶ高かったけど。)帰ってきて氏…